(TOP)暑さに負けず・・・
おそおせよー WE LOVE K「紳士の品格」おすすめシーンをノーカットでお届け!(2013/5/29配信) <現在視聴中>屋根部屋のプリンス紳士の品格 ボルジア 欲望の系譜 『天地人』『烏鵲橋(オジャッキョ)の兄弟たち』 (*烏鵲橋をなぜか”ウコッケイ”と読んでいた私) 視聴しようか迷ってます・・・
View Article(TOP)ただいま 絶賛 視聴中
またブログはご無沙汰になっていまして・・・ただいま 絶賛視聴中ということでおゆるしください(すべて Gyao!視聴です) <現在視聴中>火曜日・・・ 天地人(チョンジイン)(2話) 原題・“発酵家族” 見てますよ~ 水曜日・・・ 屋根部屋のプリンス木曜日・・・ 紳士の品格(2話)金曜日・・・ 応答せよ 1997(2話)日曜日・・・ ファントム(2話) うーーーん 今までの韓ドラ人生で...
View ArticleB.A.P. 『ハジマ』 (Stop It)
B.A.P - ??? (STOP IT) M/V ヘッダー画像を変えてみました 最近、一つのグループのある一曲がいいと、そのままそのグループの代表曲ばかり聴いてしまうのですが、そんなグループの一つです。 B.A.P. と Infinite は楽曲が素晴らしいなぁ~ といつも聴きながら感じています。 この夏は 爽やかな『ハジマ』 ばかり聴いてました MVも 面白いんすよ~~...
View Article思い出しレビュウ 『トンイ』
Dong Yi, 6회, EP06, #06(MBC Classic) 久しぶりの更新、(すでに決まり文句ですが)ご無沙汰してスミマセンコツコツと、視聴済みドラマの感想をアップしていきたいと思います。 ・・・なつかしぃ~~~~!『イ・サン』に続いて “今見たの!?”シリーズです!! イ・サン視聴直後に、続いて『トンイ』を見ました。不遇な生い立ちながら、後に王母となった女性、 イ・サンの祖父...
View Article『紳士の品格』 見ました(1)
紳士の品格 予告編恒例の 思い出しレビュウです!こんな前のドラマの感想を読んでくださるだけでも、ほんと ありがたい・・・ ネタバレもありますが、ちょっと前のドラマだからイイですよね!(これから見る、という方はお気をつけて~) で、『紳士の品格 見てますよ』 と韓ドラの先輩に話したら、 『あんな! ワンピースの糸がほどけて~ ひっかかるなんて~~ ありえない!』...
View Article『紳士の品格』 見ました(2)
121123 ??? (Kim Tae Woo) - High High (??? ?? A Gentleman's Dignity OST)お借りしました~ ほんとにキム・テウさん、声に似あわず大きいのね~~ つづきです。 個人的には イスの友達 セラを演じたユン・セアを見てて感動しました。セラの行動に じゃなくて、今までのことを思い出すと おかーさん涙が出そうだった(笑)...
View ArticleCNBLUE 『 LOVEGIRL 』 (紳士の品格感想3も)
CNBLUE - LOVE GIRL M/V 『紳士の品格』に 謎の美少年(笑)コリン役で出てた子がCNBLUEのギターの子だ っていうのは後で知りましたよ~ 私の中でCNBLUEと言えば ①ヨンファ。②髪の長い人。③誰だろう?④ドラムの スティックくるりんぱの人 というありさまでしたので、これで③がわかった ということになりますね! ※②髪の長い子は...
View Article『スーパーマンが帰ってきた』に夢中です
The Return of Superman - Daddy, Wake up!ドラマじゃなくて バラエティなんですが、YouTubeのKBS Worldで見られる『スーパーマンが帰ってきた』に今 ハマってます 男性芸能人が、妻の代わりに48時間つきっきりで自分の子供の面倒を見る、ただそれだけの企画ですけど、子供が愛らしくってねぇ~~~(^◇^)...
View Article『昭格洞』 ソ・テジ/IU
??? (SEOTAIJI) - ??? (Sogyeokdong) (SEOTAIJI'S CUT) MV [MV] IU(???) _ SOGYEOKDONG(???)
View Article素晴らしきインド映画~『きっと、うまくいく』視ました
映画『きっと、うまくいく』(5/18公開)特別映像【公式】ボリウッド4 今日は韓ドラ・・・ではなく『インド映画』の感想です。ブロ友 Mさんからおススメいただいた 2013年のヒット作、『きっと、うまくいく』Mさん ありがとうございました ・・・ 春におススメされて、今に至ったのは・・・...
View Article(TOP)近況報告
最後の TOP更新が 8月になってたんですね!自分で書きながら・・・という感じですが、もちろん、そのころ見ていたドラマはすべて視聴し終わり、レビューを待つばかり(汗 感想書く前に ドラマタイトル忘れそうな勢いです・・・ 今はGyao!での視聴もひと段落つき、毎年恒例の 『プラハの恋人』(何回目?)DVD見たり、『スーパーマンが帰ってきた』 全話YouTubeで見たり、最近YouTubeにできた...
View Article(TOP)ひさびさの復活=3
遅ればせながら・・・あけまして おめでとうございます (*^_^*) 2009年から始めたブログも ほそぼそと・・・ほんとぅに ほそ~~~~~~く続けて 早や5年・・・ 前々から、『韓ドラのこと書いてるのに なぜタイトル英語なんだ!?』 と (本人が)疑問に思っていたため5年を節目に タイトル変えてみました。 ここ最近、更新していなかったので...
View Article視ました 『応答せよ 1997』
韓国ドラマ『応答せよ1997』ダイジェスト いちおう 韓国ドラマ視聴日記らしいことをせねばね(笑) 去年見た韓ドラ 思い出しレビュウ ぽつぽつ 書いていきます。 前評判の良さを いろんなところで読んでいたので すごく楽しみにしていました。一話が45分くらいで、毎回単独で見ても まぁまぁ筋がわかりそうな内容でしたね! 最終話まで どっちだどっちだ!? と思っていた...
View Article初・海外一人お散歩 in ソウル 1
思い立って 年末年始、初めて韓国行ってきました! 今回もお一人様でしたが(笑) 川越や横須賀とかと違って、初・海外一人旅で、ちょっとした冒険、アドベンチャーです 今回は H.☆.S の窓口で相談しながら選びました。 羽田発が6時台 もあるのですが私 『えっ!電車動いてないです』窓口のお姉さん 『ダイジョブですよ~、“前泊”できます』 …...
View Article(TOP)推しメン
The Return of Superman - I'm a sweet morning angel みんぐぎやーー 大人にならないで・・・ ★ 『スーパーマンが帰ってきた』 YouTube KBS Worldチャンネルで視聴中★ 『いとしのソヨン』 Gyao!で視聴中★ 『朱蒙』 リバイバル視聴中 ↑の影響★ 『イニョン王妃の男』 見始めました そんな近況です
View Article初・海外一人お散歩 inソウル 2
今回はツアーの申し込みなので、空港で他のお客さんと合流。ほらね、 一人旅 私だけ (笑) 必ず免税店立ち寄りがあるのですが、 今回はロッテでした。 今回、わたしの旅の強力な指南役となってくれたのが、同僚のKさん。 韓流ファンでもないのに、毎年韓国に行っているKさんから、『化粧品は、街中より免税店の方が安いですよ』 と聞いていたので、 中国人でごった返すお店を泳ぎながら、なんとかゲット。...
View Article初・海外一人お散歩 inソウル 3
ホテルが、南大門に近かったので、世宗大通を歩いてみようかと外に出ましたが・・・ 冬のソウル って本当に寒いんですね!前述 H.☆.S.のおねーさんが、 『ソウル行きたいんですけど』 と切り出した私に発した第一声が 寒いっすよ! でしたけど、北国生まれの私は タカをくくっていました。ダウン着ていくし ブーツ履いてくし・・・ Kさんから 『耳あてはマスト』...
View Article初・海外一人お散歩 inソウル 4
2泊3日の1日目ももう夕暮れ・・・韓国滞在1日目の夕飯は サムゲタン♪ 有名な 『土俗村』(トソクチョン) 行ってみましたhttp://www.seoulnavi.com/food/440/ 残念ですが写真はありません ソウル初めてだ、という私に 旅行会社のおねーさんが『私もソウル行くたびに必ず行くのですが、食べた翌朝の 肌のハリが違いますよ~ もう ぷるんぷるんっ! 』...
View Article初・海外一人お散歩 in ソウル 5
二日目 仁寺洞 の前に・・・いくつか写真があったので あげておきます。 光化門 → 明洞 の途中 通った 清渓川(チョンゲチョン) 光る風船で覆われています。 年末年始のアートですかね。 クリスマスツリー ぽい モニュメント。 川の水を還流させているのですが・・・ 流れる水 も 凍る 寒さとは。 歩いてるほうが暖かかったりします。 明洞行きがてら、昼に通った...
View Article初・海外一人お散歩inソウル 6
ソウル旅行記(まだ)二日目 仁寺洞(インサドン)です! この日は12月31日・・・暮れも押し詰まり 『そして今日も寒い寒い』朝食は 明洞の 『味加本』 http://www.konest.com/contents/gourmet_mise_detail.html?id=5161 皆さんの旅行記を読むと 必ず出てくる 韓国のお粥!あこがれの あわび粥 頂きました~ (写真はありません)黒豆とか...
View Article