いやーー 季節は移り変わり 早 新緑に・・・
インサドン歩きを紹介するつもりが2ヶ月経ってしまいました(爆)
昨年の12月31日の日記です。
***************
はじめての仁寺洞、行ってみたかったサムジキル 訪問です。
サムジキル(Konest)
スロープで回廊を行ったり来たりするのって、ちょっと表参道ヒルズみたいですよね。
入っているお店は 伝統工芸や作家さんの一点物のお店なので雰囲気は違いますが、
相変わらず ここも中国からのお客様 多いようでした。
Myみやげ ご紹介します。
本格派のポジャギ(韓国風パッチワークの布製品)の巾着、
あと2点は、自然派コスメ ハヌルホスの化粧品です。
下のハコに入っているのは、2種類のスクラブ・クレンジングなのですが、
『お肌ちゅるちゅる』になります! (お店の方のお言葉そのままお借りしました)
上の、石鹸や化粧水がセットになっているものは、まだ使ってないんですよね・・・そろそろ使ってみたいな。
さすが、ゆんじぇひですね。韓国に行っても こういうものに目が無く・・・
『ウェブトゥン ショップ』 という、キャラクター商品のお店で買ってきたぬいぐるみです。
まだ正式にお名前つけてないんですが、『先生』 ってなぜか呼んでいます。
一緒に韓ドラを見たりしています(笑)
今も こちらをジッと見つめて・・・
ほかに、『コウンジェ』 の石鹸も お土産用に買いました。
マッコリ と パール だったかな。
こちらのお店では旅ならではの出会いがありました。
石鹸を手に取って見ていると、『日本の方ですか?』 と、店員のお姉さんに日本語で話しかけられ、
少しお話ししたところ、日本人の方でアルバイトされているとのこと。
『去年までは中国にいたんですけどね』
すごい~~ 3ヶ国語って最強じゃないですか! などと盛り上がりました。
異国で暮らすって どんな感じなのかな~~
この後、くるみまんじゅう(ホミルホドゥ)
もお土産に買って、この日は買い物三昧。
くるみまんじゅうは、その場であっためてもらったものが最高に美味しかったです(*^_^*)
この日も すごく寒かったですしね!
もうちょっと続きます♪