初・海外一人お散歩 inソウル 4
2泊3日の1日目ももう夕暮れ・・・韓国滞在1日目の夕飯は サムゲタン♪ 有名な 『土俗村』(トソクチョン) 行ってみましたhttp://www.seoulnavi.com/food/440/ 残念ですが写真はありません ソウル初めてだ、という私に 旅行会社のおねーさんが『私もソウル行くたびに必ず行くのですが、食べた翌朝の 肌のハリが違いますよ~ もう ぷるんぷるんっ! 』...
View Article初・海外一人お散歩 in ソウル 5
二日目 仁寺洞 の前に・・・いくつか写真があったので あげておきます。 光化門 → 明洞 の途中 通った 清渓川(チョンゲチョン) 光る風船で覆われています。 年末年始のアートですかね。 クリスマスツリー ぽい モニュメント。 川の水を還流させているのですが・・・ 流れる水 も 凍る 寒さとは。 歩いてるほうが暖かかったりします。 明洞行きがてら、昼に通った...
View Article初・海外一人お散歩inソウル 6
ソウル旅行記(まだ)二日目 仁寺洞(インサドン)です! この日は12月31日・・・暮れも押し詰まり 『そして今日も寒い寒い』朝食は 明洞の 『味加本』 http://www.konest.com/contents/gourmet_mise_detail.html?id=5161 皆さんの旅行記を読むと 必ず出てくる 韓国のお粥!あこがれの あわび粥 頂きました~ (写真はありません)黒豆とか...
View Article『いとしのソヨン』 24話ぐらいまで
とっても久しぶりに 視聴しながらの感想書き。皆さまのブログで大人気だった 『いとしのソヨン』 見ております~~♪ ご覧の方が多いので あらすじは割愛いたしますが、 『幸せになりたい』 という一心でついた嘘が 心に刺さったまま毎日を過ごすソヨン(イ・ボヨン)、遠くから娘の幸せを願う...
View Article『きらきら光る』 2度目視聴しながら感想書きます
きらきら光る トレーラー あかんあかん・・・ 前回この記事を下書きに入れてから1ヶ月経ってしまいました(笑)2月のアップになっていますが、日付変えられず、3月17日にアップしました 昨年見た『きらきら光る』 (ふっるいドラマでしょwww)を 再視聴しながら感想書きたいと思います。3月中旬で15話ぐらい? 言わずもがなのあらすじですが、『子供の取り違え』が発端のドラマ。一人は 何不自由ない...
View Article太陽を抱いた月 視聴終了!
Moon Embracing the Sun, 20?, EP20, #02 やーーっと見た ヘップンタル・・・ 陽明君~~~ やんみょんぐん~~~(T T)(T T)(T T) あまりに急いで視聴したので(土日4話ずつ)余韻を感じられなかったのが残念ですが陽明君がいたからこそ最後まで見続けられたかな~~ と思いました。 あと、雲剣ですよ、ウンですよ...
View Article(TOP)視聴状況
いや~~ この1カ月 急に視たいドラマがどどどっと配信され出して忙しかった~~ ★ 太陽を抱いた月 視聴終了★ いとしのソヨン 視聴中★ きらきら光る 2度目視聴中★ 清潭洞アリス 途中で挫折~~★ その冬、風が吹く 視聴中 というかんじです。
View Articleきらきら光る 19話まで
きらきら光る 19話まで(二度目)視聴中です。記録のレビュウです^^ 社長令嬢のジョンウォン、食堂の娘グムラン 二人の取り違えが明らかになり、双方の家族を巻き込んでいます。 今までの苦労を帳消しにしたいグムランは、実両親(=ジョンウォンの育ての親)の家に引っ越し、 一方、ジョンウォンは...
View Article初・海外一人お散歩inソウル 7
いやーー 季節は移り変わり 早 新緑に・・・ インサドン歩きを紹介するつもりが2ヶ月経ってしまいました(爆)昨年の12月31日の日記です。 *************** はじめての仁寺洞、行ってみたかったサムジキル 訪問です。 サムジキル(Konest)http://www.konest.com/contents/shop_mise_detail.html?id=1228...
View Article初・海外一人お散歩inソウル 8
仁寺洞 ちょっと続きます。 サムジキルを出た後、ガイドブックで見た『オガタ』 という漢方茶カフェに行きたかったのですが、なかなか見つからず、ようやく見つけたと思ったら・・・ガッカリ。 漢方茶は少なくなって、ふつうのカフェになってました。パンケーキとかコーヒーとか・・・パンケーキと漢方茶の 不思議なセットを食べて時間を潰していると、いきなり、お店のおねーさんが、ホウキで掃除を始めました...
View Article